人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昔の勤務先が上場しました

思い起こせば11年前、新卒で就職した会社が、昨日上場しました。ずーっと上場すると言いつつ、なかなかできずにいたんだけど、昨今の食品不祥事に伴い、会員数が増加傾向とのこと。でもってようやく上場できたということらしい。

が、今は地合が悪いし、来年はもっと悪くなるリスクがあるのでどうかとも思うのだが・・・(アメリカでサブプライムの次が時限爆弾として起動しているのだ)

VCなんかは半年たって売却できれば万々歳ということなんだろうけど、なにせ昨日今日と流動数が少なすぎる。コレが続けばいわゆる「売るに売れん」と言う状況になってしまっている。人事ながらどーすんだそれ?って感じで。

社員の皆さんは、半年経ったらとっとと現金化したほうが良いよ。
と一応オススメしときましょう。

  # by jinzabro | 2008-12-10 18:37 | オーガニックな仕事

ロックフェラー回顧録

コレがまた長い!

↓ ↓ ↓

ロックフェラー回顧録

ロックフェラー回顧録_b0013206_13411118.jpg


細かい字で650pもありやがるww
読み始めて今日で1週間目なんだけど、まだオワラネ。

ロックフェラーはロスチャイルドと並んで、2大陰謀発信源といろんなところで言われておりますが、もちろんそーいう話は出てきません。

ロックフェラーといえば言わずと知れたユダヤ人。
でもってユダヤ人は世界を牛耳っているという陰謀説がまことしやかに言われるわけだけど、まぁそんな話はとーぜん出てやきませんやね。

ただ、スタンダードオイルに始まるロックフェラーの血と財団の力をを最大限利用し、財界でのし上がっていく、そーいう話です。(政界でも影響力を持って、それを自慢もしてるけどね)

読むと、血があって、相続したものがあってもそれに潰れていくヤツは結構いるようで。むしろ極に分かれるんやろうね。

マーケティング的に言えば、すでに政財界に著名になっている人間を介したほうが、信頼性なんてどーにでもなるという、見本にはなるわな。自分がそれをしたいかどーかは別にして。ただ、ロックフェラーはやだと思っていても、尊敬する有名な人から推薦をもらいたいというのは人間の欲求としてふつーのことなんで、すでにそこで自己矛盾をおこしてるわな。

それを自分の中で解消できるなら、まともなマーケッターだと言うことやね。

  # by jinzabro | 2008-12-09 14:46 | 読書

これからチャンスの事業は・・・

1.教育事業
2.コンテンツ事業
3.エンタテイメント事業


になるのだ。


全てのリアル事業は、すべからくコンテンツ化できるので、そーいう方向性を持つことで、事業体の利益率は格段にあがるわけだ。

  # by jinzabro | 2008-12-05 22:34 | ネットなお仕事

エキサイトに戻った理由

はともかく、最近はとにかくDVDを見、本を読み、買って間もないブルーレイで撮りためたドキュメンタリーを見て一日が過ぎていきます。

仕事しろよ!
という声が聞こえてきそうですがww
まぁそこは自由業の気楽さ。

抱えてるローンもないしのぉ

そんなわけで今日は「加藤一郎」氏のネットビジネスセミナーDVDを見てます。知らん人は多いでしょうが、一応コンサルさんなので、そつなく、もれなく、抜かりなく進行していきます。

ただちょいと笑いが欲しいなぁというのと、DVD1枚が2時間以上あるので、それがちょいとなげーなぁというのはありますが。

まぁ基本を振り返るには良かったかな。

  # by jinzabro | 2008-12-05 22:11 | 私事

水のお話その2

水不足は確かに海水の淡水化プラントをアラブで受注していたり、
日本の技術が世界の役に立っているとは言えます。

が、それはごく一部の話で、人口増加に伴う食糧増産、工業化によって
世界中で水は不足し始めています。
(砂漠化、温暖化も影響あります)

事実、中国の黄河はほとんど干上がってます。
その対策として長江からどでかい運河を数兆円かけて作る計画も
ありますが、それができるのは2050年。

しかも長江から水を引っ張ると、長江自体の水が不足するかもしれない
というお話なんです。

こーいう話が中国だけでなくて、世界中で起こってるんですね。
海水の淡水化プラントでどーにかなる話ではないんですね。これが。

テレビでもやってましたが、イスラエルでは蛇口をひねれば
水が出ますが、パレスチナには水道がありません。

何故か?

ガリラヤ湖の水利権をイスラエルが独占しているからなんですね。

日本ほど水を大切にしない国はそうはありません。
食糧自給すらまともにできず、輸入でまかなう国、それが日本です。

ある意味日本は貧しい国の水や食料を奪って成り立っているともいえます。
(まあ日本だけじゃないですけどね)

そういう世界情勢があるにもかかわらず、
年金が心配だとか、
給料が安いとか、
もっとお金が欲しいとか、
自分のことばっかり考えているんです。

僕たちは。

稼いだ後のことを考えてないんです。


物事は悲観的に考え、準備し、楽観的に行動すべしとは
誰の言葉か忘れましたが、全く同意します。

正直稼ぐなんてカンタンです。
今の日本で稼げないとか、ありえません。

だから今稼げてないなら、とっとと稼ぐ方法を身に付けるべきですし、
稼いだらそのお金をどう使うか、考えるべきだと思います。

別に自分へのご褒美に遊んでも良いと思いますけどね。
お金を使うことで経済は回りますから。

  # by jinzabro | 2008-08-29 12:32 | 経済

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE